2025年7月、兵庫県丹波市で日本観測史上最高となる41.2℃(106.2°F)が記録されました。これまで高温記録といえば埼玉や岐阜などが連想されがちですが、丹波という意外な場所での快挙(?)に驚きの声が上がっています。ネット上では、暑さに慣れた国内外の人たちからも多くの反応が寄せられました。
──
User1「気温はどんどん上がるけど、観光客は全然減らないね。まるでマゾヒストみたいだ。」
──
User2「でも湿度はそこまで高くなかったみたい。38%くらいだから、まだマシかも。」
──
User3「ひどい暑さだけど、最高気温にしてはもっと高いと思ってた。」
──
User4「びっくり。あの場所って全然暑そうな雰囲気じゃないのに。」
──
User5「うわ…昔そこに住んでたんだよね!」
──
User6「まだまだだよ、もっと気温を上げていかないと。これはビギナーレベルだ。」
──
外国人からこんな反応が寄せられています:
実際に住んでいた人からの驚きや、観光客目線でのユーモラスなコメント、湿度や地域性への言及など、さまざまな視点が交錯しています。意外な場所での記録更新は、海外でも話題になっているようです。
出典:Reddit(英語) https://weathernews.jp/news/202507/300236/
出典:Reddit(英語)