身長が高かったり低かったりすると、日常で思わぬハプニングに遭遇することがありますよね。海外掲示板Redditでは、「自分の身長が原因で起こった面白い・恥ずかしい瞬間」をみんながシェアしていて、読んでいるだけでクスッと笑えるエピソードがたくさん寄せられていました。今回はその中から特に面白かった投稿をピックアップしてご紹介します。
外国人たちからは、こんなユニークな体験談が寄せられています。
──
User1「僕は身長が2メートル近くあるんだけど、スーパーの棚を整理してると、知らないおばあちゃんに“ちょっとその上の取ってくれる?”って毎回頼まれる。たまに自分が店員だと思われてる気がする。」
──
User2「逆に私は150cmしかなくて、ATMの画面が高すぎて、ジャンプしないと残高が確認できなかったことがある。後ろの人がクスクス笑ってた…。」
──
User3「電車で立っていたら、低い人の頭に自分の肘がちょうど当たる高さで…急ブレーキのときに肘鉄してしまい、めちゃくちゃ謝った。」
──
User4「学校の写真撮影で、毎回一番後ろのど真ん中。先生にも“またお前か”って言われるくらい定位置。」
──
User5「友達の家のシャワーが低すぎて、頭を洗うたびに背中を曲げないといけなかった。終わったころには腰が痛くなってた。」
──
User6「映画館で座ると、後ろの人が“見えない…”って呟くのが聞こえる。申し訳なくて少し沈んで座るようにしてる。」
──
User7「背が低いから、洋服屋で試着室の鏡が自分の顔の上にあって、全身チェックできなかったことがある。」
──
User8「バスの吊り革が高すぎてつかめないから、毎回揺れに耐えて必死に立ってる。」
──
こうして見てみると、身長が高くても低くても、日常の中で思いがけない“あるある”や失敗談が生まれるものですね。どれもユーモアがあって、身長に悩んでいるのは自分だけじゃないとちょっと安心できます。みなさんも、自分の身長にまつわるエピソードがあれば、ぜひシェアしてみてはいかがでしょうか。
出典:Reddit(英語)