2023年の日本は、観測史上最も暑い7月を迎えました。全国各地で連日の猛暑日が続き、今後も厳しい暑さが予想されています。海外掲示板Redditでも、日本の異常な暑さに多くの外国人が注目しており、実際に日本在住の方々から様々なリアルな声が寄せられています。
「──」でつながれる形で、特に印象的だったコメントをいくつかご紹介します。
──User2: 「僕の住んでいる町では、火曜と水曜に40度になるって予報が出てるよ。来年はきっともっと暑くなるだろうから、今のうちに“涼しさ”を楽しんでおかないとね!」
──User4: 「夏休みが長いんだけど、この天気じゃ外に出られないから、ほとんど家の中で過ごしてる。外に出るのは夜6時以降だけ。」
──User6: 「今年、わざわざ伝統的な日本家屋に引っ越した自分…。家の中は日中ずっと32度。スポットエアコンを買って24時間稼働してるよ。」
──User9: 「同僚は『昔もこんなに暑かったよ』って言うけど、ここ2年は“涼しい日”がほとんどない気がする。10年前は東京で28〜31度が普通で、35度は一週間くらいだった。今年は毎日35度で、30度の日が珍しいくらい。」
──User10: 「北海道ですら40度になったって聞いたよ。」
このように、海外からも日本の暑さには驚きや戸惑いの声が多く寄せられています。実際に住んでいる人たちも、外出を控えたりエアコンを24時間稼働したりと、暑さ対策に必死な様子が伝わってきます。
【感想】
外国人のコメントからも、日本の夏の厳しさや年々暑さが増している実感がよく伝わってきました。昔の「涼しい夏」とは明らかに違う今、健康や生活への影響も心配です。これからも熱中症対策をしっかり続けていきたいですね。
出典:Reddit(英語)